2ntブログ
08≪ 2013/09 ≫10
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
* Category : スポンサー広告
|
個別記事の管理2013-09-26 (Thu)
一枚の絵を描くことと
シナリオやテーマに沿って何枚もの絵を描くこと

この二つは違う事のようだ。


例えば一つのシナリオに対し8枚のCG(+差分)が必要な場合、

CG01 → CG02 → CG03

というように一枚一枚終らせてゆく場合と

1~8までの原画→1~8までの線画→1~8までの着色

というように工程分けする方法がある。


で、今作ってるやつをその方式でやっていったわけなんだが・・・・

上手くいかん。


なんというか・・・そこそこ上手く行くのと上手く行かないもののばらつきが多くて、

05まで描いた時点で使い物になるのはたったの二枚だけだった。


さてどうしたもんか…と、考えて
こんな方式をとってみることにする


CG01のキャラA素体→CG05のキャラA素体→CG08のキャラA素体→CG02のキャラB素体→
CG03のキャラB素体→CG04のキャラB素体→CG06のキャラB素体→CG07のキャラB素体→
CG01の男→CG02の男→CG03の男→CG04の男→~CG08の男→CG01のキャラAの髪の毛→CG05のキャラAの髪の毛→CG08のキャラAの髪の毛→


と、部位・キャラ単位で区切って描いてみた。

キャラAの素体ならひたすらキャラの素体Aを描き続けて
それが終ったらキャラAと体型の近いキャラBを。


このように


似た作業 を纏めて連続させると
脳がイメージを掴み易い。



かつ、早めに1~8に手を付けられるため、グダグダ感というか先が遠い感が薄れる。

区切りも細かいので、1工程ごとに一息つけば、最後まで息が持つ。

特にソロでやってるやつにはこの、モチベーションの維持ってやつが大事だ。

時には効率よりも能率を取る。



だから例えば、男→女の子→女の子→男→男→女の子→男



とやると、脳内のイメージが男行ったり女の子行ったりで
非常に能率がよろしくない。

特に俺みたいな1コアCPU搭載ショボ右脳の持ち主にはな……

2つ3つ同時にイメージできる人はいいんだよ。

でも根っからの絵描きではない場合、その同時イメージってやつが非常に困難だ。


だから、


女の子→女の子→女の子→男→男→男→男


と、ソートしてやると

一々イメージを切り替えなくていいので非常に楽。


『なんとなくイメージが浮かばない』という状態が激減し
『なんとなく描ける』という状態が続いてくれる。


実際、なかなかシャッキリしっかり進んでいる。



まあこの方法を実践するには事前にしっかりと構想を決めておく必要があるわけだが、

そこは事前の資料集めと3D再現でしっかり固めてあるので、問題ない。


強いて言うなら…、男を描く段階で、
ひたすら男のみを描き続ける事になるというのが難点かな……。

筋肉に目覚めそうだ……(゜ _ ゜ ; )


30秒ドローの筋肉むき出し男がかなりいい資料になってくれる。


あと腕とか描く時はハンターハンターのアニメもいいね。


蟲編、結構上半身丸剥きなやつ多いし、かなり参考になる。
てかハンタのアニメって何気に背景とかも資料の宝庫だと思う。
* Category : メモ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |